What We Do | 私たちは何をしているの?
Key+の活動について。

Key+ Showcase
国内外で活動するプロフェッショナルとともに、
ショーケースを開催。
それぞれの伝えたい想いを皆さんと共にアーティストとして、
模索し、表現し続けていきます。


Key+ Supporters
Great Britain Sasakawa Foundation (2022-2023)
リベラ株式会社(2023)
皆様の温かいご支援とご協力に、
心より感謝申し上げます。
これからもより一層精進して参ります。
Key+Workshop
スタイルについて
富岡カイ|Kai Tomioka
フロアワーク、コンテンポラリーダンスのテクニック、そして、インプロヴィゼーションのエレメントを混ぜたコンテンポラリーダンスのクラスです。どのように身体を最大限に動かしていけるのかを中心部と周辺部のつながりを意識しながらスパイラルの感覚に意識を向け、いろいろな角度から探っていきます。フロアから立位まで試していくことによって、新たなムーブメントの域、道筋、パターンを発見していきます。ダンスでは、自由な選択肢があることが必須です。あなた自身の持っているアイディア、そして、ムーブメント探究、そして、発展していけるようなクラスになっています。
山口恵奈|Ena Yamaguchi
まず、インプロを通じてのウォームアップで空間の流れを感じながら、身体を柔らかくし、自分の意思で身体を動かすことに意識しながら、動きの流れ、そして、重心を見つけていくことからスタートします。そして、身体全体に意識を行き届かせた後、フロアワーク、テクニックにフォーカスをあて、最後にフレーズを学びます。フレーズでは、自分が感じているインサイドを、どのようにアウトプットしていくかを探求していきたいと思います。
さらに詳しい詳細、ご質問等、メールにてお問合せください。
Past Works|今までの活動
2022年 イギリスー日本の国際ワークショップ ‘Crossing DisDance’
ウェールズ・ロンドン・新潟・大阪
助成 The Great Britain Sasakawa Foundation
2023年 【Key+2023】
7月
Key+ Creation (ロンドン・東京)
Key+ Showcase (東京)
Key+ Workshop (東京)
8月 イギリスー日本の国際ワークショップ 'Key+ Summer Program 2023'開催
兵庫・京都・東京
助成 The Great Britain Sasakawa Foundation
協賛 リベラ株式会社
2024年 【Key+2024】
国内外で活躍されているダンサーのみなさんによるワークショップを不定期に開催。
6月 初の試みとなるDance Photography Workshopを、Jack Thomsonとともに開催
12月 YPAM参加